
5Dmark2にWifiを付ける!
私の今使っているメインカメラはCanonの5Dmark2です。
発売から随分経ち、後輩も沢山出来たカメラですが、まだまだいけます。
しかし、最近の子を見ていると羨ましいと思ったのがカメラのWifi機能。
これだけが欲しくて新しい子を入れることも一時期検討しました。
んで時が経ち…私の耳にWifi-SDカードという噂が入ったのです!
確認してみたら、なるほど世界は動いてたんですね。
しかし、今の主流はSDカードであり、CFカードはないという。
…諦めるしか無いのかと思いつつ、結局は諦めきれませんでした。
そんで、最終手段であるSD-CFカードコンバータを使うことに…。
このコンバータ何故最終手段かというと、上手く機能しないことが多い。
以前、秋葉散策の途中買った激安のSDカードを使おうと投入し、失敗。
苦い水を飲まされた経験が脳裏に鮮明に残っております、はい。
なので、買う前に動作確認が取れている事例を探したのですが、なかった。
5Dmark2での動作確認が取れている、SDカードとコンバータは見つからず。
一番動作確認報告が多いコンバータと信頼と安心のTranscendのWifi SDカード。
:: コンバータ :: No brand EXTREME CF アダプター UDMA TYPE II ::
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BK5Q42?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o08_s00
:: Wifi SDカード :: Transcend Wi-Fi SDカード 32GB 2年保証 TS32GWSDHC10 ::
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A659ILQ?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o08_s00
10月19日から今日まで使ってましたが、不具合ありませんでした。
5Dmark2の認識・Formet、カードリーダーでの動作も正常…確認!
TranscendのアプリであるWi-fi SDからの接続も問題ありませんでした。
取った写真の設定はLサイズでの撮影。枚数にもよると思いますが、
10枚以内だと読みもさくさく、ダウンロードのさくさく出来ます。
私のスマホ環境はアンドロイドでしたので、参考程度にどうぞ。
ただし、PCのブラウザを使った接続は全く上手く行きませんでした。
接続に成功したのが2回くたいしかなく、まぁ出来ないもんだと思うしか。
PC専用のソフトもあれば使い道はもっと増えたでしょうが、残念!