東京京橋駅付近で開催しているボードゲーム会
「オオバコボドゲ」の第13回目に参加してきました。
オオバコボドゲ 東京都中央区で開催のボードゲーム会
http://oobakoboard.hatenablog.com
金・土曜と連続で就活関係で休めなかったので、
この日(日)はちょっと寝坊して会場についたのが13時頃。
遊べたゲームと成績は以下の様になりました。
シャウブロッカー 32点 勝利
宝石の煌めき 10点
テラミスティカ 97点 ダークリング
テラミスティカ 86点 ノマド
順を追ってチョコチョコ感想・妄想しますね。
:: シャウブロッカー ::
初めてやったゲームです。超軽ゲーで、DICEゲーです。
私はとりあえずDICEが投げれれば満足な人間なんで、面白かった!
ルールも簡単で、プレイ時間短いし、初心者に優しいゲームですね。
DICEの神様のお力添えあって勝てました(?)。
毎回、好き好き言っておきながら全く勝てないSplanderです。
楽しくプレイしまして、点数も記録したのですが、
内容が思い出せないでいます…Orz。
良ゲーで、時間調整に持って来いなゲームですね。
皆さんも是非カジノチップで遊びましょう!
:: テラミスティカ 1戦目 ::
巡り合わせ的に2戦連戦することになりました。
お陰でロール・フォ・ザー・ギャラクシーができなかったんや
第1戦はお馴染みのダークリングでプレイしました。
多分、初めて宗教を使いこなせたゲームですね。
勝てはしなかったのですが、点数は結構伸びました。
結果は何と97点!その自信感をバックに2戦目に突入!
:: テラミスティカ 2戦目 ::
2戦目は12回めですんげー伸びたノマドをプレイ!
しかし、他の方々がメジャー級だったんで、潰されました…Orz。
あっちこっちで塞がれて、航海レベルを上げて何とか繋げたりと。
都市化も一応は2つ出来ており、悪くなかったはずですが…86点。
安定して80後半になってますが、他の方との点数差は愕然!
もうちょっと点数稼ぎのカラクリを駆使しないといけなさそうです。
後、この日はリーマンさんに写真を頼まれたので、
自分のプレイしてないゲームの写真もとりました。
何が何なのか分からないのですが、載せておきます。