:::: オオバコボドゲ 第12回 参戦の記録 ::::
東京京橋駅付近で開催しているボードゲーム会
「オオバコボドゲ」の第12回目に参加してきました。
オオバコボドゲ 東京都中央区で開催のボードゲーム会
http://oobakoboard.hatenablog.com/
今日は他にボドゲ会がなかったのもあって、
(明日開かれるゲームマーケットの影響かと)
大変繁盛(混雑)してました。やってゲームは以下に。
1戦目. Roll for the Galaxy 34点
2戦目. Roll for the Galaxy 34点
3戦目. テラミスティカ 105点 2位 ノマド
4戦目. テラミスティカ 79点
前回ロール・フォー・ザ・ギャラクシーをやって、
今日もそれ目当てに行ったようなもんなので初っ端から参戦。
前回は4人でやったのですが、今日は2戦目は3人ゲーでした。
4人と3人で違ってくるのはやはり働けないDICEが増えること。
逆にいうと自分がとるべき行動は自分で起こさないといけないので、
自分のDICEの種類選びとDICEの神様の愛が大変重要になります。
やっぱり、すんげー面白いゲームですね~
点数は前回より伸びてますが一回も勝てず。
うまく止められました(笑)。
3戦目と4戦目は定番の良ゲー「テラミスティカ」。
この頃にはテーブルいっぱいに人がいる状態で、初の5人ゲー。
5人でやると4人でやるのとは違ってMapの狭さが身にしみます。
でも、そんな中でも初ノマドで105点。
自己ベスト更新とともに念願の100点超え達成。
何が良かったのかと思うと序盤の底辺(家)の広さですね。
初っ端から船乗ってウマウマしました(笑)。
4戦目は例のダークリングでプレイ。
家に2点のタイルを試してみましたが、弱い。
逆に序盤にそれを取るために無理した影響で、
最後までグダグダになることがよく分かりました。
後、ダークリングは新マップだと今はそれほどでもない!
で、続く連休ですが明日も今日主催した友だちんちにボドゲー行きます!
Great reading youur blog post
いいねいいね