カリマンボー
初めてやったゲーム。
軽ゲーで、ウンコゲー。
ウンコを踏んだり、投げられたり、
マンボーにふっとばされるとダメなゲーム。
テラミスティカ
いつものダークリングの裏のアルケミストでプレイ。
初手で条件さえクリアしとけば金が潤う良いキャラだった。
点数は97点で、また自己ベストを更新出来た。
次は100点超えしたいな~。
Roll for the Galaxy (ロール・フォー・ザ・ギャラクシー)
古株である「レース・フォー・ザ・ギャラクシー」のダイス版。
レースの方は正直な話、ちんぷんかんぷんで、分からないままだった。
ダイス投げの楽しさと点数計算が簡略になって随分楽しいゲームになった。
2ゲーム連続でやったけど、18点と26点で、二回目は勝てた。
ただ、レースに比べて分かりやくすなっただけであって、
基本的にインストが大変なゲームであることは変わらない。
カナリア諸島
小さいコンポネント、中途半端に頭を使うゲームで、
個人的にはカリマンボーの方が頭真っ白で楽しめる分、好き。
宝石の煌めき
軽ゲーで、良ゲー。
Casinoチップっぽくて大好き。
しかし、点数は愛情と比例してない。